Category Archives: 絵手紙

柿をいただきました

柿絵手紙の題材にと、柿を頂戴しました。

とても大きくてずっしりと重かった。

秋の訪れを感じさせます。

ところで、これは「柿」ですが、

「杮」は何と読むでしょう?

正解は、「こけら落とし」の「こけら」です。

同じ字に見えますが、「かき」が9画、「こけら」は8画です。

詳しくは辞典を見てくださいね。

ぜんぜん関係ない話題で失礼しました。

柿はおいしかった。ありがとうございました。

 

ざくろをいただきました

ざくろいっしょにお仕事をしている江尻さんから、

お家の庭の木になったざくろをいただきました。

江尻さんはジュースにしたそうですが、

微妙な味だったらしい。

そのまま食べてもちょっと固いし、

見た目よりも割と美味しくないのが損してるかも。

でも、ふっくらと熟れて、皮を突き破る姿は、

何か元気をもらえるように感じます・・・よね。

ありがとうございました。

 

コタツが欲しい

キンモクセイ急に寒くなりました。

冷たい雨が降っています。

コタツが欲しいくらい。

寒くなるとインフルエンザが心配です。

わが家は扇風機をようやくかたづけました。

でも、まだ25度を超える日があるらしい。

コタツなのか扇風機なのか、去年もそんなことを考えたような・・・

とにかく、お身体だけは大切に。

コロナに感染

コロナ

熱が出ました。

ひょっとしたらと耳鼻科にいくと、

恐れていたとおりコロナ陽性でした。

3日後に連れ合いにもうつり、やっぱり陽性。

二人して熱で苦しむ夜がつづきました。

味覚や匂いがわからないのも不気味。

駅前の耳鼻科のA先生は二人まとめて面倒みてくださり、

容態を心配して夜に電話をかけてきてくれました。

おかげで二人とも回復。命の恩人です。

倦怠感は残りますが、なんとか元気でやってます。

暑いけど原発再稼働反対

トウモロコシ暑い。

ああ暑い。

各地で35度超えが続出。北海道でも(去年)。

地球温暖化は明らか。CO2削減は待ったなし。

ロシアのウクライナ侵略でエネルギー資源は不足。

政府はここぞとばかりに原発の再起動をすすめようとしています。

国民に節電を強いながら、財界のために原発とは許せません。

福島の人たちの複雑な表情をテレビで見ると、

少々暑さをガマンしても原発はゼッタイ反対!

でも熱中症は気をつけてください。

クーラーはガマンせず、お身体大切に。

関東地方の梅雨明け?

登山靴

気象庁は6月27日、関東地方の梅雨明けを発表しました。

統計を取り出してから一番早いそうです。

梅雨に入っても名ばかりで、ちっとも雨が降らなかった。

ところがところが・・・

梅雨明けしたあとに長雨がつづき、

気象庁は梅雨明けを「7月23日ごろ」に修正してしまいました。

平年より4日遅いそうです。

気象庁は何をやってるんだろうと思った人も多いかもしれませんが、

毎年毎年、職員が減っているそうなので、しかたないかも。

気象庁の職員を増やそう!

しっかり水分補給を

花

関東地方が6月27日に梅雨明けしました。

雨はさっぱり降らず、猛烈な猛暑がつづいてます。

すでに40度超えもでています。

温暖化のひと言で片付けられないほど、

ことしは異常な暑さです。

梅雨はわずか21日間しかなく、

平年より22日も梅雨明けが早い。

まだ6月なのにどうなっているのか。

とにかく、熱中症にはお気をつけください。

水を飲みましょう!

篠崎公園のあじさいの運命

あじさい

篠崎公園のあじさいが盛りをむかえています。

色とりどりで種類も豊富。

小さなあじさい園があります。

でも、東京都が公園の工事を始めていて、

どうやらここのあじさい園も閉鎖みたいです。

せっかく都民のくつろぎの場だったのに、

なぜ小池知事はあっけなく潰してしまうのか。

あじさいが楽しめるのは今年が最後なのは悲しい。

戦争に反対します

ひまわり

毎日ニュースで見るウクライナの状況は悲惨です。

どんな理由があっても、戦争には絶対に反対します。

もちろん、戦争に武力で荷担することにも反対です。

争いごとは話し合いで解決すべきです。

そんなきれいごとを言ってもしかたない。

そんなふうに考えたくもなるかもしれません。

でも、武力に武力で対抗すれば、その先はどうなったか。

人類は何回も経験してきたはず。

まだわからんのか! と言いたい。

リバウンドが怖い

去年の鯉のぼり大型連休はコロナ禍一色。

新幹線や飛行機はガラガラで、観光地も閑古鳥。

今年は緊急事態宣言もマンボウも解除され、

解き放たれた人々はどっと街に繰り出しています。

道路が渋滞したり、孫が数年ぶりに帰ってきたりと、

ニュースは明るい話題が増えて、鯉のぼりも楽しそう。

でもみなさん、連休明けのリバウンドにはくれぐれもご注意。

鯉のぼりはさっさと押入れにしまうことができても、

コロナウイルスは隠すことができません。

鯉のように大きく口を開けるのはつつしみましょう。

黒田家のホームページ

黒田家のホームページ